家庭菜園10日目の様子

種まきから10日目 家庭菜園
種まきから10日目

家庭菜園を再開して10日が経過しました。
開始当時の様子はこちら
種を蒔いた後に気温が低下するなど、ちょっと心配な天候が続きましたがお蔭様でちょろちょろと芽が出てきました。

種を蒔いて一日目

種を蒔いて一日目

当然何も生えてません。
画像の左上にバジル。
左下にルッコラ。
右の二つ丸い容器にパクチーの種を蒔いています。

続いて二日目

種を蒔いてから二日目

種を蒔いてから二日目

特に変化はありません。

 

種を蒔いてから四日目の様子

種を蒔いてから四日目の様子

こちらも変化無し。

 

種まきから五日目

種まきから五日目

ここで変化が現れました。左下のルッコラから芽が出始めました。

ルッコラの種の袋にも「発芽までの日数が4~7日」と記載がありますので、順調に育っているようです。バジルは5~10日、パクチーは8~14日が発芽までの目安と記載されていますのでもう少し日数が必要でしょうか。

 

種まきから六日目

種まきから六日目

ご覧のとおり、ルッコラから一見してわかるほど双葉が生えてきました。いつ見ても双葉はかわいいですね。思ったより発芽率が良いようで、密集して生えています。もう少し大きいところに植え替えるか、間引くか対策を考えねばなりません。バジルとパクチーはまだ眠っているようす…

 

種まきから七日目

種まきから七日目

まだ7日目ですが右のパクチーの種の一つからわずかに芽が出てきました。パクチーはタイのイメージが強かったので、もう少し気温が必要かと思っていましたが、種の袋には発芽適温(地温)が15℃前後、育成適温が15~25℃との記載があります。七日目までの室温が15~20℃ほどでしたので、特に気温に気を使って暖房を入れたりなどしなくとも発芽にこぎつけたようです。(気温の件は、これを書きながら今改めて確認したので、完全に後付けですが…

 

種まきから九日目

種まきから九日目

ルッコラの双葉の緑が深くなって元気付いてきました。そろそろ間引くか植え替えが必要ですね。このままだと徒長しそうです。(徒長とは、植物の茎むだにヒョロヒョロっと伸びることです)。パクチー(コリアンダー)の芽がしっかり出てきました。パクチーの種は、「外側が固いので、少し潰し気味に蒔くと芽が出やすい。」とどこかで読んだ気がして、そのように蒔いたのですが上手くいったようです。(固そうなパクチー(コリアンダー)の種はこちら)

種まきから10日目

種まきから10日目

この記事を書いている時点で10日経ちました。肉眼で見るとバジルの芽も生えてきているようです。画像を拡大すると左上の方に小さい緑が見えるかもしれません。バジルの発芽適温(地温)は20~25℃なので、ルッコラやパクチーと比べて発芽が遅くなったのかもしれません。育成温度も20~25℃なので、これから暖かくなってくれることに期待しましょう。

 

バジル、ルッコラ、パクチー(コリアンダー)ともに順調に芽が出てくれましたので、次はシソとはつか大根を植えたいと思っています。10日程度でここまで野菜の生長を見守れます。何度も言いますが、子供の自由研究にも情緒形成にも、子供の教育、食育にもなります。お勧めです。土いじりは大人の癒しにもなります。それにもお勧めです。

 

私の方は、次の種まきに向けて、ベランダの菜園用のスペースの確保が必要です…。今、プランターに再生ネギが育ってます。ちっこい虫がずーっといるし、しもったいないしネギどうしよ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました