【家庭菜園】トマト・きゅうり・なすの経過02

家庭菜園・トマト 5月21日 家庭菜園
家庭菜園・トマト 5月21日

前回の記事から3週間分ぐらいのトマト・きゅうり・なすの生長の様子です。

トマト・きゅうり・ナス 5月16日

トマト・きゅうり・ナス 5月16日

トマト・きゅうり・ナス 5月21日

トマト・きゅうり・ナス 5月21日

 

家庭菜園・トマト 5月21日

家庭菜園・トマト 5月21日

気温が上がってきて、第一果が付きました。これは桃太郎です。苗を植えつけてから3週間ぐらいでしょうか。

 

 

 

家庭菜園・きゅうりネット01・5月22日

家庭菜園・きゅうりネット01・5月22日

きゅうりが徐々に大きくなってきたので、ツタを伸ばせるように100均でネットを買ってきました。ネットを張るための土台代わりに古い脚立を真ん中に設置して、それを足掛かりにネットを張ります。園芸用の緑色の支柱を買ったほうが、なんとなくそれっぽくなりますが、この畑にはいろんな物が放置されているので、その廃材の有効活用も兼ねてます。

 

家庭菜園・きゅうりネット02・5月22日

家庭菜園・きゅうりネット02・5月22日

脚立の上で横方向に伸ばしたのは、カーテンレールの部品みたいなやつ。ちょうどいい長さにネットが張れました。

 

家庭菜園・きゅうりネット02・5月28日

家庭菜園・きゅうりネット・5月28日

家庭菜園・きゅうりネット02・6月4日

家庭菜園・きゅうりネット・6月4日

一番手前のトマトの支柱に使っているのは、これも畑に放置されてた長さがばらばらの緑の園芸用支柱。とりあえず、トマトが生長できればいいので、見た目なぞ気にせず立ててあります。

最近、よその畑を観察してますが、支柱に使っている棒も十人十色です。ゴルフクラブが畑にぶっ刺さってたり、布団干し用のポールにネットが掛かってたりします。自由で良いですね。トマトは支柱の高さまできたら摘心するのがセオリーのようですが、プロ農家は先端を横にしてもっと伸ばして収穫量を増やすようなので、真似してみようと思います。ただ、トマト・きゅうり・ナスを狭いところに欲張って大量に植えつけたので葉っぱの茂り方によっては途中で諦めます。

 

家庭菜園ミニトマト6月5日

家庭菜園ミニトマト6月5日

トマトは、大玉の桃太郎が一番最初に実が着きましたが、ミニトマトの追い上げがすごいです。どんどんミニトマトが出来ていきます。桃太郎の生長ペースが鈍っているので、収穫量は圧倒的にミニトマトが多くなりそうです。

ちなみにトマトが赤くなるのは、開花からの積算温度がミニトマトで800℃、大玉トマトで900℃だとか1100℃だとかという数字を見ました。

5月から6月までの今のところの一日の平均気温が20~22℃ぐらいなので、50日ぐらいすれば赤くなるでしょうか。ということは、トマト収穫の目安は6月末から7月頭ぐらいかな?

積算温度

ある期間の日平均気温が基準温度(目的により異なる)を超えた分だけ取り出し、合計したもの。農作物の栽培限界などの目安になる。

積算温度(セキサンオンド)とは? 意味や使い方 - コトバンク
デジタル大辞泉 - 積算温度の用語解説 - ある期間の日平均気温が基準温度(目的により異なる)を超えた分だけ取り出し、合計したもの。農作物の栽培限界などの目安になる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました